1.高校生協の手続き
ご退職後は、「4月からの学校等への勤務予定」や「高校生協の継続希望」の有無によってお手続きが異なります。
①4月からも学校等へ勤務する場合
【提出書類】
「預金口座振替依頼書・自動払込利用」(記入例)
※PDFファイルはダウンロードしてご使用いただけます。
<登録できる金融機関>
①広島銀行
②中国労働金庫
③農協
④ゆうちょ銀行
※上記以外の金融機関(もみじ銀行、信用組合、信用金庫等)の口座はご登録いただけません。
原則、退職前と同様に給与引去りを継続します。
ただし、給与引去りができない所属や勤務形態、途中休職状態になられた場合は口座振替への切替が必要なため、口座登録をお願いいたします。
給与引去りできない場合
下記の所属・勤務形態の場合は給与引去りができません。
[②-1継続する場合]の取扱いとなりますので、ご了承ください。
⇒・一部の市立学校や私立学校、他県の学校へ勤務される方
・会計年度任用職員の方
②4月以降は学校等へ勤務しない場合
高校生協で提供している商品・サービスのご退職後の利用有無に応じて、継続・脱退のどちらかのお手続きをお願いいたします。
※脱退できない場合※
下記項目に該当する方は、高校生協の継続組合員であることが条件です。
必ず[②-1高校生協を継続する場合]の手続きをお願いいたします。
保険料・掛金は、継続時に登録いただくご口座から自動振替されます。
・希望者グループ保険を継続する方
・東京海上団体扱自動車保険を継続する方
②-1高校生協を継続する場合
ご退職後もチラシやカタログ等の物資、ガソリン、百貨店カード、指定店、生協ひろしまの週配共同購入(個別配送)、及び希望者グループ保険、東京海上団体扱自動車保険をご利用される場合は、継続組合員になることが必要です。
【提出書類】
「預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書」(記入例)
※PDFファイルはダウンロードしてご使用いただけます。
<登録できる金融機関>
①広島銀行
②中国労働金庫
③農協
④ゆうちょ銀行
※上記以外の金融機関(もみじ銀行、信用組合、信用金庫等)の口座はご登録いただけません。
◇ご退職後の利用代金は給与引去りができませんので、ご利用代金の振替口座登録をお願いいたします。
ご利用代金は、毎月25日に自動振替となります。(土日祝日の場合は金融機関翌営業日)
※6月と12月のボーナス払い分は26日(土日祝日の場合は金融機関翌営業日)です。
※ご退職前から口座振替を行っている方も、継続意思や振替口座の変更有無の確認のため、ご提出をお願いします。
◇ご退職後も、退職時までの組合員番号を引き続き使用します。
退職後の勤務時に付与される新たな職員番号等には変更しませんのでご注意ください。
◇加入時にお支払いいただいた出資金は、引き続き脱退までお預かりいたします。
退職年度末時点で出資金額が規定額に満たない場合は、不足分を登録口座より一括振替させていただきます。
〇各種カードについて
引き続き、お手持ちのカードをご利用いただけます。
高校生協組合員証、福屋・天満屋の百貨店カード、廣文館カード、出光・ENEOS・コスモ等のガソリンカードなど
〇物資代等のご請求について
利用代金は、ご登録口座より自動振替となります。
なお、退職時点で分割での利用がある場合は振込用紙を送付しますので、残高を一括でお振込みください。
②-2高校生協を脱退する(継続しない)場合
ご退職後、高校生協でご提供している商品・サービスの利用予定がない場合は脱退をご案内しております。
これまでお預かりしていた高校生協の出資金をお返しいたしますので、脱退届に返金口座を必ずご記入ください。
また、脱退後でも、出資金を再度お預けいただければ再加入可能です。
【提出書類】
※PDFファイルはダウンロードしてご使用いただけます。
**出資金返還時期**
原則、8月20日以降に返金いたします。
8月20日以降の返金の場合、2023年度分の割戻金等(6月の総代会で決定)を加算いたします。
ただし、「できるだけ早く」の返金をご希望の場合は、4月以降順次返金いたします。(月末締め、翌月20日送金)
〇各種カードについて
高校生協組合員証、福屋・天満屋の百貨店カード、廣文館カード、および出光・ENEOS・コスモ等のガソリンカードはご利用いただけなくなります。回収はしておりませんので、各自でハサミを入れる等の処分をお願いします。
※ひろぎんDCカードはご利用いただけますが、解約する場合は下記へご連絡ください。
<問い合わせ先>
ひろぎんカードサービス株式会社
TEL(082)248-5861
〇物資代等のご請求について
4月以降に振込用紙を送付いたしますので、残高の一括振込みをお願いいたします。
退職後から新たに利用したい場合
ご退職前に高校生協へ未加入であった場合でも、新たに高校生協組合員となる加入手続きをしていただくことで、退職後もご利用いただけます。
加入のお申込みは、高校生協へご連絡ください。
また、当ホームページの「高校生協における加入手続き」からもお申込みいただけます。